今回新規開通する北陸新幹線の駅の中で、日本一を記録した駅が2つあるのをみなさんはご存知でしょうか?

一つは、富山県の東隣りに位置する新潟県の糸魚川駅で、こちらは「日本一日本海に近い」新幹線の駅となっています。

そして、もう一つは北陸新幹線が富山に入って最初に停車する黒部宇奈月温泉駅で、こちらは「日本一駅名の文字数が長い」新幹線の駅となっています。そんな、黒部宇奈月温泉駅を開業前に訪れてみましたが、駅名の文字数以上に大きく飛躍する可能性を大いに感じさせてくれました。


北アルプスを背に見る駅舎全景です。おなじみのJR西日本の青いロゴに新駅名が新鮮な印象を与えてくれます。

 

反対側の北陸自動道越しからの駅舎と、さらに北陸自動車道を背に見る駅舎全景です。


立山連峰を近くに抱くことができます。
駅の横にリンゴ農園が広がるほど、 のどかな場所です。


駅前には近くの宇奈月温泉から発車するトロッコ電車も。

 
日産レンタカーは工事中でした。北陸自動車道沿いには廉価なニコニコレンタカーが。


特筆すべきは新幹線を降りた後の二次交通。駅の真下に富山地方鉄道、通称「ちてつ」の駅が開業済みです。これで、宇奈月温泉まで一直線です。

 
モダンなデザインの「ちてつ」新黒部駅。

 

ホーム反対側の道路は一段低い位置となっており、迫力ある電車の撮影が可能となっています。

             

駅前には広いバスロータリーが完備されており、バスも二次交通として整備されています。




地元黒部の市街地のみならず、近隣の魚津市や入善町、さらには立山室堂までのバスも運行の予定です。

 

バスだけではありません。黒部宇奈月温泉駅の最大の特徴は広大な駐車場です。駅が駐車場に 囲まれていると言っても、過言ではりません。その数なんと600台以上! 一部を除いて無料 です。実は、この駐車場にタイトルにある第三極としての黒部宇奈月温泉駅の戦略が見えてきます。

この黒部宇奈月温泉駅は、北陸新幹線の最速タイプである「かがやき」は全て通過扱いとなっています。これでは、利用者数において、「県都」富山駅はもとより、今回の北陸新幹線の最大の「コンテンツ」である金沢には全く太刀打ちできません。さらには、同じ富山県内にある「呉西の雄」新高岡駅では猛烈な運動の後、本来は通過扱いだったかがやきを臨時列車に限り停車させることに成功しています。  
                                       
   ※富山県は県央の呉羽山を境に西側の呉西(ごせい)と東側の呉東(ごとう)両地域に分かれる。
                        
                                            
そこで、地元黒部市では、発想を大きく転換しパークアンドライドを軸とした新川地区(富山県東部)の交通のハブとして黒部宇奈月温泉駅を整備したのです。今回新規開業する北陸新幹線の全ての駅の中でも、500台以上の無料駐車場という規模は、他に類を見ません。(上越妙高駅は300台程度ですが、有料。新高岡駅は無料駐車場が黒部の半数程度ですが、新幹線乗車券を提出するという煩雑な手続が必要。)

  何よりも、この日は新幹線開業日までまだ10日以上あったにもかかわらず、駐車場は全て整備済みであり、地元の方がひっきりなしに、新駅を一目見ようと車で訪れていました。
 黒部市のみならず、新川地区全体がこの新駅に強い関心を持っていることの表れです。

 しかし、この広大な無料駐車場を別の視点で見てみましょう。実は、黒部宇奈月温泉駅は日本で二番目に高速道路のインターチェンジに近い駅でもあります。つまり、高速道路 の利用者がパークアンドライドの基地としてこの駅を利用出来るのです。そこで、


とやどこからの提案

黒部宇奈月温泉駅を
北陸観光の基地として利用してみよう!
 モーダルシフトの時代とは言え、例えば家族4人が北陸新幹線で富山を往復すると、子供料金を含んでいても6万円以上の出費となります。車ならETC割引き等を利用してより廉価に往復が可能ですが、富山市街を車で移動すると、その魅力は半滅します。富山市街は市内を走る電車で移動するのが楽しいのです。

そこで、車で黒部インターから黒部宇奈月温泉駅まで移動して、そこからはパークアンドライドで北陸観光を楽しむプランはいかがでしょう?黒部宇奈月温泉駅から富山駅まではたったの12分。さらに、 北陸新幹線は黒部市の少し先まではトンネルが 多く景色を楽しめないのですが、この区間は やや走るとトンネルも少なくなり最も立山連峰に近い区間を走るので、絶景の美味しい部分だけを楽しむことができます。それも、隣接駅になるので、自由席なら片道1440円でこの景色 満喫することができます。(金沢までも、36分で移動できます、この情報は目立たないように小文字で、、、、、)

宿についても、富山市街よりも廉価で魅力的な宿が多くあります。 


          とやどこのオススメのひとつ、
魚津マンテンホテル
          

        さらに、富山は海の幸が有名ですが、市内のスーパーでは普通に朝どれの魚が売られていたりします。車なら、それらを地元価格で持ち帰って、その日の夜に自宅で楽しむこともできます。この時期は、ホタルイカがオススメです。スーパーで朝どれの生のホタルイカが並んでいます。 それを、持ち帰って、ホタルイカのお刺身を楽しむのはいかがでしょうか?
 ホタルイカは鮮度が落ちるのが速いので、本来なら地元の人間しか出来ない贅沢です。

とやどこオススメのスーパー、
プラント3滑川店

地元滑川、魚津の両漁港からの朝どれの魚が地元価格で並ぶ。
柵売りをしているのも、嬉しい。名物富山のかまぼこも、多種
類が地元価格で並んでいる。是非、クーラーボックス持参で寄
りたい店。(大型店なのでクーラーボックスも店内で購入可)



 さらに、このシーズンなら車があれば実際にかがやきを放つホタルイカを間近で体験できるホタルイカ海上観光http://namerikawa-kankou.jp/hotaruika/index.html に足を運こと可能です。

この春は、是非、車で黒部宇奈月温泉駅に、お待ちしております。
 尚、黒部宇奈月温泉駅より車窓からの立山連峰を楽しまれる際は、是非ともD席E席でお楽しみください。